こんにちは!高垣です。
この記事を読んで頂きありがとうございます。
子供が偏食をしているかも思う時
何とかしないと思いますね。
そんなもこんなアイテムでグッと
受け入れやすくなります。
今日は
「発達障害の小学生の好き嫌いは偏食 ではなく味覚過敏ではありませんか?」
について私なりの見解を述べてみたいと思います。
給食が食べられないものがある。
これは義務教育の小学校などまだ対応
できないことがありますね。
感覚の過敏性を伝える実は長男は家の
水道水はどこの蛇口から出たわかる利き水ができる。
それ位に味覚は敏感なようです。
そのためフルーツはは全面的に長男の味覚に
とっては刺激が強すぎるようです。
一口舐めただけでも拒絶反応が出てしまいます。
無理に食べさせればパニックです。
「本人の努力では乗り切る乗り越えられない壁」があります。
問題点は二つです。味覚過敏と学校の理解を取り付けること
味覚過敏はまだ学校の理解を取り付けることは出来ていません
食物アレルギーが学校給食では対応していただけます。
「食物アレルギー」のある次男は「牛乳抜き」をお願いできます。
けれど長男の「味覚の過敏さ」では診
断書が出ないことがあります。
近年の「味覚の過敏さ」に対応している学校もあるそうです。
深刻な場合、校長先生に相談してみてはいかがでしょうか?
だから長男にも皆と同じ給食でフルーツがてます。
次男も納豆やこんにゃくは「触覚の過敏さ」から取り払う鳥肌が
たつほど食感が苦手なんです。
アレルギーではないので好き嫌いの範疇に範囲に入ってしまいます。
なので今のところ担任の先生に毎年丁寧決して大目に見てもらう。
そういう配慮を願いするようにしています。
今後発達障害について理解が進むと全国的に給食の
対応も変わって来る可能性もあります。
ただ場合によっては学校側の考え方によっては
「他の生徒には頑張って食べさせている。
その生徒たちへの手前頑張って欲しい食べさせて欲しい」
という意味の回答を頂くことがあります。
さて、学校が配慮が期待できない時に問題を解決するのか
ただ本人には給食を給食に苦痛を感じて学校に行きたくないと
なったりする。
無理に食べさせてパニックになる等の原因になったりしてしまうと
クラス全体の振興にも差し支えてしまいます。
このあたりをできるだけ客観的かつ具体的に説明し頭を下げています。
理解していただけるようにお願する方法は今のところそれが
一番早い方法です。
感覚の過敏さは血液検査には出ません。
先の利き水のように具体的な過敏さの度合いが
わかるような事例を示す。
「無理に食べさせたら教室から飛び出してしまった」などの過去の事例。
そして相手側の事情も理解する姿勢を示し、「ここまでなら頑張れる」と
いう妥協ラインなどを示す。
そうするとわかってもらいやすくなるのではないかと思います。
家でも給食で苦手なメニューの日は
「学校に行って帰ってこられただけでもOKだった」
と声をかけてほめます。
食べられなくても「ポイント」を追加:例としては
フルーツや納豆は+3ポイント。
「おやつに何食べたい?」とおやつリクエストなどの
「ごほうび設定」で斬るフォローををしています。
そうやって長男はいま、給食ではフルーツ以外の
苦手なもの何とか食べることができる。
次男は納豆は無理だけどこんにゃくやうどん、きのこは
一口でも二口でも食べることができると、
「今日はこんにゃく頑張れたよと後に報告してきます」
自己申告制の+3ポイントです。少しでも食べられた時は
献立表にシールを貼ったりもします。
そして苦手メニューでも登校できたことちょっとの給食の時に
教室にいたことはすごいとほめます。
一口でも食べられたことなども頑張ったねとしっかりと認めます。
もしも学校側の理解が得られてもお母さんだけわかってくれている。
一人でも分かってくれると本人の心の負担はずいぶん違う様です。
思うに給食の感覚の過敏さは他の人にはなかなか想像しがたい想像が
しにくい。
理解が難しい部分だと思いますが根気づよく具体的に丁寧に伝える。
こちらもできる努力をしていれば相手が分かって大目に
みてくれことも増えてきます。
最後に
繰り返して書けば、
一口でも食べられたことなども頑張ったねとしっかりと認めます。
もしも学校側の理解が得られてもお母さんだけわかってくれている。
一人でも分かってくれると本人の心の負担はずいぶん違う様です。
思うに給食の感覚の過敏さは他の人にはなかなか
想像しがたい想像がしにくい。
理解が難しい部分だと思いますが根気づよく
具体的に丁寧に伝える。
こちらもできる努力をしていれば相手が分かって大目に
みてくれことも増えてきます。
あなただけは、お子さんの味方でいること。
それを子供にちゃんと伝えてあげて下さい。
それでは、いかがでしたか?
発達障害の小学生の好き嫌いは偏食 ではなく味覚過敏ではありませんか?
についてのまとました。
にぜひご参考にしてみて下さい 。
>
コメント