紳助さんのネタの拾い方、他の人がやらないことで感性を磨くこと


こんにちは!大変ですがみんな体調にお気を付けください。、高垣です。
この記事を読んで頂きありがとうございます。

今日は

「紳助さんのネタの拾い方、他の人がやらないことで感性を磨くこと」

について私なりの感想を書いてみたいと思います。

「紳助さんのネタの拾い方あなたはどんなことに興味を持ちますか?

紳助さんがいろんなことを知っていくときって
いつも交流や体験ありきですよね。

そんなリアリティーを重視するやり方もこんな
やり方でグッと取り入れやすくなります。

いろんなことにどん欲な興味を持つことの大切さ。

瑞々しい興味や、他の人が手掛けないことを手掛ける
経験は実に貴重な体験。

身近にいる人からお前は飛び切り変わってたと言われる
ような人でなければいけないんです。

人間にすごく興味を持ってよく観察する癖をつけて下さい。

他人と差を付けたいと思うなら変な人になりなさい。

もう一つ「心」で記憶できるようになるにはやっぱり
遊ばないといけません。

遊ぶっていうのは風俗に行くことではないし飲みに
行って騒ぐ事でもありません。

遊ぶと言うのはいろいろなものに興味を持って
ウロウロすることをもっと行ったら変な人でいること。

スポンサーリンク

紳助さんのネタの拾い方、生活の中の寄り道の中でいろいろ学ぶ

変なやつでいることをBOROと言う歌手はいるんですがこの間,
久しぶりに会って飲んだら昔の話になりました.

「ほんま伸助は若い時から変やったで」

とあいつが言うんです。

覚えてるか?2人で車に乗って話してたら田んぼの真ん中にビニールハウスが
あっておじいがしいたけ作っとった。お前は、

『BOROちょっと行ってくるわ』

いうて車を止めてビニールハウスの中へ入っていった。
俺知り合いなんかと思ってついて行ったら全然知らんじいさんやった。

それなのにそこでお前とじいさん一時間私しゃべってんねんで」

確かに変なやつですね。

その時もいろいろ考えていたんです。

「このじいさん様々な職業を転々として最後にしいたけ栽培に
いきついたのかも知れない。

だとしたらしいたけ栽培はめちゃめちゃ面白いのだろうか?

それならいい話が聞けるだろう。
でも親の跡を継いで仕方なくやっている可能性もある」

そんなことを考えながら僕はビニールハウス向かっていった。
結局じいさんは跡を継いだだけでした。

でも次はそこで、

「この椎茸はどうやってできてんの?」

と言う疑問が湧く。

そこからじいさんを質問攻めにする。

「これいくらな?ん」

「日によって値段が違う」

「今日はいくらやったん」

今でも覚えています。

数十年前の話だけど

「今日は100グラム170円、そのじいさんは一年中椎茸を作って売っている。

年に2回春と秋は天然物ができる。

「天然物でも菌は打ってるんやろ」

「菌は打つけどビニールハウスの外でできんねん」

「この木ってどうなってんの?」

「ここに菌を打って、並べてな。こうやってやんねや。ほいで菌を打った後
 24時間ここで水につけんねん。重しのせて。そしてそれから影干ししてたら

 椎茸出んねや」

「へぇ~」

感心してるけど僕はしいたけに全然興味はありません。

スポンサーリンク

紳助さんのネタの拾い方、いろんなことをよく観察して、どんどん興味を持つ

それでも1時間位熱心に聞いているからじいさん、しまいには椎茸の
原木をくれて僕はそれを担いで帰った。

そんなものいらないんだけど。

そりゃBOROに

「ヘン」

言われますよね。

でもこれが椎茸栽培の本を読んで「頭」で覚えた知識だったらほんと
絶対忘れてますよ。

大体椎茸栽培の本なんて読もうと思わないし。

たまたまじいさんを見かけて話を聞いて「心」で覚えた知識。
だからこうやってしゃべれるんです。

今の椎茸の話を聞いて「詳しいな」?と思ったでしょう。それは椎茸の話なんて
誰も知らないからこの話は自分の宝。

さっきの「赤松」もそうだしこういう宝をどんどん増やして
いくことが大事なんです。

私はこの紳助さんの語るこの話が私は好きです。

変わり者になるためには本当に変わっている必要はありません。

私やあなたの知っている変わり者といわれる人を真似ていくことが、
あなたが、変わり者になる初めの一歩だと言っていいでしょう。

あなたや私が頭に思い浮かべる斬新な変わり者があなたの立場なら、
どういう風に振る舞うでしょうか?

坂本龍馬があなたの立場なら何に興味を持ちどういう行動を取るでしょう。
よくイメージしてみると良いでしょう。

取り入れやすいこと、自分では出来そうにないことどちらに関わらず、
思い切って真似をしてみましょう。

徐々に感覚的に影響を受けていきます。

最後に

特段の事をする必要はありません。
日常の中で、あなたが興味を持ったことをなおざりにしない。

例えば紳助さんならあなたの日常であなたに役に立つようなことを
見つけるとしたらどんなことでしょう。

想像してみて下さい。真似してみて下さい。

それでは、いかがでしたか?
紳助さんのネタの拾い方、他の人がやらないことで感性を磨くこと
についてのまとました。
にぜひご参考にしてみて下さい 。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました