こんにちは!高垣です。
この記事を読んで頂きありがとうございます。
今日は
「子供と公園で遊びに一緒に行こう!どんな遊びがいいの?道具を使う?」
について私なりの感想を書いてみたいと思います。
子供と公園で遊びに一緒に行こう!時代はインドアが主流
子供を外で遊ばせようとするときって公園が一番に
頭にうかびますよね。
そんな公園遊びもこんな感じで親子で公園で遊ぶとグッと
楽しくなります。
ある日事務所に行き部屋に入ると赤ちゃんがスマホを
じっと見つめています。
見つめているのはyoutubeです。
不思議な光景でした。
ただ姪っ子がいただけのありふれた光景なのですが、
赤ちゃんがじっとスマホを見入っている。
それが何とも不思議に思えました。
その子だけではなく私には何人かの姪がいます。
姪といっても、一人ではなく、数人かのいます。
みんな同じように可愛いのですがやはり幼い方に
会った時の方が、頬が緩んでしまいます。
まだ、幼児だと言っていいんですが可愛いですね。
生まれた直後は人見知りなどは何なかったのですが.
最近は人見知りが出てきてましたね。
弟や弟の奥さんなどを身近な人々しか気を
許さなくなっている。
そういうところがあるようです。
まだ私は子供を持っていないので赤ちゃんが、
可愛くてしようがありませんね。
子供と公園で遊びに一緒に行こう!砂場で学ぶものが多い
まだその子供が公園で遊ぶには時間がかかりそうです。
でもその子が公園で遊べる時期が来るでしょう。
公園で子供を遊ばせるのは難しいいろんな規制が
作られました。
ぽかぽか陽気にそこは子供のを子供と公園に出かける。
そんな感じの気候には少し早い季節ですね。
ぴったりの季節ところが公園に行くと汚れるから嫌だ。
怪我をしないか心配といった理由であまり公園に行きたくない
パパもパパママも多いのでは?
これについてすごくもったいないことです。
公園の砂場では思いっきり、想像力、社交性など子供にとって
多方面の成長ができると思います。
いろんな子供の成長を促す公園に話を伺ってみました。
好きなように遊ばせるだけで運動神経アップをうながすそうです。
公園で遊ぶことが子供の運動神経発達のメリットがあります。
近年は子供は運動やスポーツに、慣れていないそうです。
体の動きを正しくコントロールできない子が増えているそうです。
運動のコツをつかむためには様々な運動体験が必要であるその基本
となる動作は全部で100種類弱あると言われています。
これらをなるべく多く体験することが将来の運動スキルの向上に
つながります。
親御さんは運動神経を伸ばしたい一心であの道具で遊びなさい。
次はこれよ、これというふうにあれこれ指示してしまいそうです。
子供の自由に遊ばせることが一番です。
滑り台みんな夢中になっていたかと思うと急にどんぐりを拾い出したり、
原っぱを走り出したり大人は子供は大人がすると全く想像できない。
そのような状況下でも自由な状態である時に身体の動かし方の数を
計測してみると、なんと指示したときの数値が倍に増えていたそうです。
つまり自由に乗せる遊ばせた方が子供の運動神経の向上につながるといえます。
遊ぶだけで自然と社交性や思考力も身につくまた、公園では運動神経がいい人に
おすすめしたいのは砂場です。
砂場でいろんなことが起こりいろんな風に頑張ったりするんのを繰り返すのが
いい運動になります。
何より、一から新しいものを作り上げることは想像力の鍛えるのにつながります。
また、砂場ではよく他の子供とのトラブルが発生します。
これも大切なことです。
自分が遊ぶ場所も自分で探して遊び道具のこと自分だけでは
体験や経験できない他者とのやりとりが経験できるのです。
子供と公園で遊びに一緒に行こう!親子のコミュニケーションも深まります
公園で遊ぶのに別に道具はいりません。
小さい頃から運動能力を育むことができるのは親子で一緒に鬼ごっこして
遊ぶのも有効だと思います。
近頃は子供が遊んでいる間に自分はベンチでスマホに没頭なんていう
親御さんもよく見かけます。
たまにあるたまには一緒に鬼ごっこをして遊んであげてください。
姪っ子にもスマホやyoutubeではなく鬼ごっこするような子になって欲しい。
鬼ごっこで運動体験はもちろんのこと、スピードの緩急、反射、全身の
方向転換そして先に予告して行動することが必要になります。
自分で考える力、思考力を司さどる子供に自信をつけてあげることが公園で、
子供は少し高い場所から飛び降りようとしている。
泥だらけの砂場で遊ぼうとしている子供となっては危険なくはない。
多いはずところが、親御さんは止めない方がいいとと思います。
もちろん怪我をしてしまうような状況は別ですが。子供がやりたいと
思うことは、アクションを起こそうとしている。
なるべくやらせてあげるといいでしょう。
できたことによって楽しさや達成感はられるこれらは子供たちの中に
つながっていきます。
子供は自信がつくことになって運動や遊びに対してこういう関係、勉強、
習い事など全てに対して意欲的に取り組めるようになる。
最後に
公園で遊ぶことは他の子や子供の成長をメリット満載なので
子供の将来のためにも家族みんなで外遊びもいいと思いますよ。
春になれば、公園に花見に行くという人々も多いでしょう。
子供には花見で行く公園で学こともあるはずです。
それでは、いかがでしたか?
子供と公園で遊びに一緒に行こう!どんな遊びがいいの?道具を使う?
についてのまとました。
にぜひご参考にしてみて下さい 。