インド占星術を学びたい時に覚えておきたい大事な考え方3選!


こんにちは!高垣です。
この記事を読んで頂きありがとうございます。

今日は

「インド占星術を学びたい時に覚えておきたい大事な考え方3選!」

について私なりの感想を書いてみたいと思います。

インド占星術を学ぶとき大切な事の3つとは

1、当たりはずれを占いのせいにせず全部儒分の術力として受け入れる

2、全てことが解っている自分の事を読んでみる(特にいままでのこと)

3、自分とチャートを行き来して自分の事とチャートが一致する様に読む練習をする

この3つだと私は考えています。

では順に見ていきましょう。

インド占星術を学びたい時に覚えておきたい大事な考え方3選!

インド占星術を学ぼうと思うときって
先生につくのがよいのかも知れません。

そんなインド占星術も首都圏でないと
独学が主になると思います。

独学と言ってもどこから手を付けてよいの
やら分からないと思います。

私の学び方をご紹介してみますね。

私は生れた時刻が正確には分かりません。

ですから私を表す星座の可能性がそれぞれに
3パターンの解釈の可能性が残る。

ということが分かりました。

鑑定して下さったのをもとにして自分の
ホロスコープを検証しました。

サウミャさんという鑑定士さんに
見ていただいて解説してもらったこと。

を基礎としてもそろえて下さった資料を
基に私のホロスコープを繰り返し見る。

私のホロスコープは3ハターンまでは
絞ることは出来ました。

しかし、まだ3パターンは可能性が残っているのです。

サウミャさんが残してくれた解説を記録にとって鑑定の
時間が来て熊本に帰った後に自分で検証することになりました。

時折どういうふうに解釈するとよいかということが
分からない物があります。

そんな場合はどうすればよいか?

基本のホロスコープの読み方が分かっている場合と、
ホロスコープの読み方の分からない場合の2種類の場合があります。

ここで大切な原則があります。

ここであなた今回は私なのですがあなたが使う占い自体は
ちゃんと使えば答えを教えてくれる。

と思えるものでなければいけないということです。

何故かと言えば当たるかどうか微妙な占いの方法では
外れた原因がはっきりわかりません。

外れるとすればあなたの解釈が甘いと特定できると、
ずいぶん楽です。

1、当たりはずれを占いのせいにせず全部儒分の術力として受け入れる

スポンサーリンク

インド占星術を学びたい時に覚えておきたい大事な考え方3選!

あなたに原因があると認めるのは大変つらいことですが、
原因があなたにあるという事はあなたが改善できるということですね。

占いというもの自体があやふやかもしれないという風に
思える部分は取り除いておきましょう。

サイトで調べたり書籍をを読んだりすることになると思います。

先に学んでいて教える経験がある人について教わることが
出来れば簡単に思えるかもしれません。

これが占いの手法が不正確ということが原因ならば、
修正が非常に大変だと思いませんか?

認めるのはつらいですが占いの結果が外れたのはあなたの
解釈が甘かったと入れる状況にしておきましょう。

もしあなたが基本的な占いの知識がない場合は、まず
基礎的な知識を学んでいきましょう。

これは、その占いの嫌いでなければというより好きならば
自然と徐々にあなたは基本事項は覚えられると思います。

私自身がインド占星術の基礎を勉強しながらそして時には、
深く解釈の例外なども調べることをしながらホロスコープを見る。

そうすると、読めなかったはずのホロスコープが何かを
教えてくれる感覚があると感じるでしょう。

基本的なことが分かるとホロスコープは何かを示す
何か感じるようになるはずです。

解き明かされているのはあなたの事なのですから、
その解き明かされていることが正しいか間違っているか?

その部分を考えなくてもすみます。

2、全てことが解っている自分の事を読んでみる(特にいままでのこと)

スポンサーリンク

インド占星術を学びたい時に覚えておきたい大事な考え方3選!

当たり前じゃないかと思われるかも知れませんが実際
他人の場合はそうはいかないのです。

「小学校3年生の時、何か悪い事がことがありましたか?」

はじめは、この程度の事を読み取れるのが精いっぱいでしょう。

この程度の推測では相手も答えようがありません。

どの種類の悪い事なのか、怪我か?身内の不幸なのか?
あまりに漠然とし過ぎて判断が難しいのです。

ふつうは相談者はが隠すような非協力的な態度で
臨まれる方も少なくありません。

意図的であっても、なくても初対面の人間に気軽に本当の
悩みを明かさないのではないでしょうか?

あなたがご自身で占うならばそうではなく一生懸命、
考えて小学3年生の時に何かなかったのか?

一生懸命小学3年生の時にはどうだったか悪いことは
なかったか懸命に探すはずです。

比べて考えてください。

非協力的に隠すことまで行かなくとも聞かれることに
答える方とあなたが自分の事を占っている場合。

あなたが自分の占いがうまくなるように望んでいる
自身の事を懸命に探すでしょう。

小学校3年生の時に何か悪い事があったのか?

本当に小学校3年生の時に何か悪い事があったと
すれば具体的にどういうことが分かります。

今度は、あなたに起こった具体的な事柄を示すことを
あなたのホロスコープに探す事を次のテーマにしましょう。
3、自分とチャートを行き来して自分の事とチャートが一致する様に読む練習をする

最後に

占いは占いの当たりはずれはあなたの技量の問題だと
覚悟できないと始まらないと思います。

1、当たりはずれを占いのせいにせず全部儒分の術力として受け入れる

2、全てことが解っている自分の事を読んでみる(特にいままでのこと)

3、自分とチャートを行き来して自分の事とチャートが一致する様に読む練習をする

加えてなかなか言われないことですが当たる占術ならば、占う方法が違っても
同じ判断に行きつくと思います。

例えば四柱推命で判断してもインド占星術で判断しても手相で判断しても、
読み損なわなければ答えは同じニュアンスになるはずです。

これは私の体験場ですが考えてみても理屈は通っているのではと思っています。

それでは、いかがでしたか?
インド占星術を学びたい時に覚えておきたい大事な考え方3選!
についてのまとました。
にぜひご参考にしてみて下さい 。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました